Categories: 陶芸作品

碧風井

展示品

「碧風井名の由来」
古来
渾渾と湧き出す井戸には
周囲の人々の生活を守る
役割を持っていました。

水を求め
人が集まり
会話が始まる。

惜しみなく
分け合えば繁栄の場となると
古典では教えてくれています。

清らかな水に
人が集まり
団欒を楽しむかのように
繁栄と調和の願いを込め
「碧風井」
と名付けました。

モチベーション社長

View Comments

Share
Published by
モチベーション社長

Recent Posts

春の力

おはようございます。 ランキン…

6日 ago

何気ない幸福

おはようございます。 ランキン…

2週間 ago

受け取る

おはようございます。 ランキン…

3週間 ago

教訓に

おはようございます。 ランキン…

4週間 ago

自我の暴走

おはようございます。 ランキン…

1か月 ago

新しい友人

おはようございます。 ランキン…

1か月 ago