オリンピックの合奏に向けて

おはようございます。

ランキング参加

昨日は
三味線の稽古に
いくと

5月に受けた
昇段試験の
奥伝免許状を
頂いた。

民謡が
好きでもないのに
始めた津軽三味線だが

奥伝の課題曲を
覚えると

入門当時に
オリンピックに向けて
練習した
六段が

とても優しく
感じるようになるから
それだけ
成長できたのだろう。

あいにく
オリンピックでの
合奏は小規模で行われ
私は辞退した。

ギネスを記録できた
のはいい思い出で
続いたのもこのお陰だ。

今朝
免許状を掲げ
ギネスの証書を
移動しながら
そんなことを考えていた。

今日の「問い」

「続いた理由?」

ランキング参加中!ポチっとm(_ _ )m

です。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆

お問い合わせは

tobira@frc.co.jp

へご連絡ください。

☆☆☆☆☆☆☆☆

モチベーション社長

Share
Published by
モチベーション社長

Recent Posts

雪化粧

おはようございます。 ランキン…

1日 ago

春の気配

おはようございます。 ランキン…

1週間 ago

植物の手入れ

おはようございます。 ランキン…

2週間 ago

何もない休日

おはようございます。 ランキン…

3週間 ago

体のサイン

おはようございます。 ランキン…

1か月 ago

感謝と祈り

おはようございます。 ランキン…

1か月 ago